私のポートフォリオ2021年ver

私のポートフォリオ2021年ver

目次

Ⅰ.私のポートフォリオ

Ⅱ.投資の基本戦略

Ⅲ.目指すべきところ

Ⅰ.私のポートフォリオ

 2021年3月末時点のポートフォリオを公開します。投資の基本戦略とともに記載しますのでご参考にして頂ければ幸いです。

私のポートフォリオ2021年3月末時点

 主に中長期投資と短期投資とキャッシュの3つに分類できます。中長期では、ひふみプラスを積立てているのと、確定拠出年金を米株投信で運用しています。短期は日経平均ブルベア投信で運用しています。個別株はIT関連株やグロース株で大化けしないかなぁという遊びの気持ちを持って運用しています。投資の内訳はこのポートフォリオですが、その他にキャッシュがあり、全て投資に回すことはせず、常に買付余力を残して運用しています。

Ⅱ.投資の基本戦略

 私の基本的な投資方針は「ビビりながらも総資産の15%の年利を目指そう」というものです。この基本方針になった過程をご説明すると、投資を始めた時に、まずはブレない”投資戦略”を立てようと考えました。そこで、そもそも”戦略”とは何かということを考えたのですが、戦略、つまり戦を略すことですから、リスクを最小限に勝つことだと理解しました。

 そして、自分にとっての勝利とはどこか、それを最小限のリスクで達成する方法は何かを考えていきました。後者については、今でも模索し続けていますが、ここ3年ほどは、トレンドに乗っかってレバレッジを掛けて買付余力を残しておく運用に落ち着いていて、年利15%は過去5年のうち4回は達成できています(うち一回は5%でした)。レバレッジ運用の詳細な考え方は、こちらの記事「レバレッジ投資について考える」をご参照ください。

 それでは、なぜ年利15%に設定しているのかを次の章で説明していきます。

Ⅲ.目指すべきところ

 私が目指すべきところは、お金のためだけに働かない人間になることです。言い換えると、ビジネスの収入が無くても生活できていける状態です。現在サラリーマンで、その収入が無いと生活ができないという方の中でも、「給与が無いと生活はできないけど、別にお金のためだけに働いているわけではないよ」という方もいると思います。実際に、私もそのような優秀なビジネスマンに会ってきましたし、本当に体現されているので素晴らしいと思い、尊敬しています。

 私の場合は、「世のため、他人のため」という思いは少なからずあるものの、自分自身が満たされないとお客様のため、社会のために全力投球できない人間です。金融機関で働いていた時に、「これは本当はお客様のためにならないんだけどな」と思う契約も、会社から求められれば少なからずしてきました。その時に良心の呵責に苛まれていた時に、将来は絶対に、お金のためだけに働かない人間になると誓いました。利己的で弱い人間だと思いますが、それが自分の資質だと捉えて受け入れていて、自分の状況を変えるしかないと考えています。

 そして、自分が満たされたときには、本気で支えてくれた人々や社会に恩返しします。したがって今は、自分自身に余裕が生まれるための資産づくりと、いざ皆さんに恩返ししようと思った時に恩返しできるスキルを身につけるために投資の勉強とコンサルティングファームでビジネススキルを鍛えています。

 上記を自分がいくつになった時に実現したいか、そのためにはいくら資産があれば良いかというところから逆算して、年利15%という目標を掲げています。投資をする理由、お金を増やしたい理由は人それぞれだと思いますが、その想いが強い人ほど、それを達成させるための勉強を怠らず、自分の投資プランに則り忠実に意思決定でき、成功すると信じています。

 皆さんもどういう人生を送りたいか、そのためにどのくらいお金が必要で、どんな投資戦略が良いか、これを機に考えてみませんか。

 Life is Good 人生を今より豊かにしましょう